こんにちはコーヒーマイスターのモフです。
今回はこのようなお悩みに答えていきます。
じとじと汗ばむ日本の暑い夏。
そんなときに飲みたい、キリっとしたコーヒー
”スターバックス カティカティブレンド (100g :712円、250g:1780円)”
スターバックスから夏限定で販売されている季節商品です。
今回はスターバックス カティカティブレンドを実際に飲んだ感想をお伝えしていきます。
筆者は、東京都内を中心に100軒以上のお店でコーヒーを飲んでいます。
また、コーヒーマイスターの資格を保持し、コーヒー全般の知識を有しています。
カティカティブレンドは夏にぴったりのコーヒー!
スタバのなかでも、かなり好きな豆です。
それでは、はじめていきましょう。
目次
1.スターバックスカティカティブレンドの良かった点
まずは、良かった点から紹介します。
1.1 パッケージが涼しげでおしゃれ
スターバックスカティカティブレンド100g
スターバックスの紙の袋に青をベースにしたおしゃれなシールが貼られる
スターバックス店頭の棚には250gのコーヒー豆が陳列されています。
100gで購入する場合は、スターバックスのロゴの入った紙のコーヒー袋に詰め替えられ、パッケージと同じデザインのシールが貼られます。
カティカティブレンドは、青を基調とした涼しげなデザインです。
1.2 きりっとした味で夏の暑さを忘れられる
カティカティブレンドはグレープフルーツを思わせる柑橘系の味と
ブラックペッパーのようなスパイシーな味わい
スターバックスのコーヒー豆は、深煎りでどっしりとした苦みに特徴があります。
カティカティブレンドも、コーヒーらしいどっしりと苦みが感じられます。
苦みのほかに、グレープフルーツを思わせる酸味や、ブラックペッパーのようなスパイシーさ、バニラのような香りも感じられます。
どっしりとした苦みの奥に感じられる酸味
スッキリとさわやかな気分になります。
1.3 リーズナブルで価格以上の満足度
カティカティブレンドは100g712円で購入できます。
特徴的な酸味をもっていて、スペシャリティコーヒーのローグレード以上の味に感じました。
このレベルのコーヒー豆が100g712円で購入できるのは、リーズナブルです。
2.スターバックスカティカティブレンドの残念な点
次にカティカティブレンドの残念な点を紹介します。
2.1 焙煎してからやや時間がたっている
カティカティブレンドはアメリカで焙煎した豆を輸入している
焙煎してからやや時間がたっている
カティカティブレンドはアメリカで焙煎されたコーヒー豆を日本に輸入しています。
豆のままで購入し、抽出直前に挽きました。
挽いた粉をハンドドリップで抽出。
挽いた粉にお湯をさすと、粉のふくらみは、やや弱いです。
わたしは自宅で焙煎した豆や、自家焙煎店で購入した豆のコーヒーを飲んでいます。
それらと比べると、粉のふくらみはやや弱く感じます。
2.2 欠けている豆がはいっている
カティカティブレンドは大粒の豆で黒々と焼かれている、欠けている豆もある
カティカティブレンドの豆はふっくらと大粒で黒々と焼かれています。
一部、欠けている豆も入っているのが残念です。
自家焙煎店では、ハンドピックして欠けている豆ははじきます。
スターバックスでは、世界中で飲まれる量の豆を扱い、ハンドピックができません。
その分、価格を安く提供しているのがスターバックスの魅力です。
3.スターバックスカティカティブレンド基本情報
さいごにカティカティブレンドの基本情報をまとめます。
商品名 | スターバックス カティカティブレンド(STARBUCKS KATI KATI BLEND) | |
価格 | 100g :712円、250g:1780円 | |
生産国 | エチオピア、ケニア | |
生産処理方式 | 水洗式 | |
カティカティブレンドの基本情報
4.まとめ
スターバックスカティカティブレンドを実際に飲んで、良かった点、残念だった点を紹介してきました。
カティカティブレンドが夏にぴったりのコーヒーだとわかりましたね。
ぜひ、カティカティブレンドのキリっとした味をためしてみてください。
以上、”【レビュー】スターバックス カティカティブレンド2023を飲んで”でした。
あわせて読みたい
【珈琲きゃろっと定期便は解約しやすい?】1年間利用して思うこと
珈琲きゃろっとの定期便くるべさを試してみたいんだけど大丈夫? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 ネットで馴染み…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ クリスマスブレンド2023を飲んで
スタバのクリスマスブレンドってどう?おいしい? 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 スターバックスの季節限定コー…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ オータムブレンド2023を飲んで
スタバのオータムブレンドってどう?美味しい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒーから秋限…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ アニバーサリーブレンド2023を飲んで
スタバのアニバーサリーブレンドってどう?美味しい? こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒー…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ ボヤージュブレンド2023を飲んで
スタバの季節限定コーヒー豆ボヤージュブレンドってどう?おいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに答えていきます。 スターバック…
あわせて読みたい
【レビュー】カルディコーヒー豆”スプリングブレンド”を実際に飲んで
カルディのコーヒー豆ってどう?おいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに回答していきます。 カルディは、国内に482店舗あります※…
あわせて読みたい
【レビュー】南蛮屋で人気のコーヒー豆”特上ブレンド”を飲んで
南蛮屋のコーヒー豆ってどう?おいしい? 今回はこのようなお悩みに回答します。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 南蛮屋は炭火焙煎したコーヒー豆を販売して…
あわせて読みたい
【レビュー】ベルベットコネクション(調布) ハウスブレンドを飲んで
調布駅周辺で美味しいコーヒー豆が買えるお店ある? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに回答します。 東京にある京王線調布駅。 駅周辺…
あわせて読みたい
【レビュー】猿田彦珈琲父の日ギフト”ファザーズデイブレンド”を飲んで
父の日に贈るコーヒー豆が欲しい! こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに回答します。 父の日のプレゼント。 何を贈るか迷いますよね。 …
あわせて読みたい
月兎印スリムポット・ステンレス 0.7Lを8年間使用した感想
月兎印のステンレススリムポットがほしい!実際に使ってみた本当のところが知りたい こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきま…
あわせて読みたい
調布でおいしいコーヒー豆が買えるお店5選
調布で美味しいコーヒー豆が買いたい。良いお店教えて! 今回はこのようなお悩みに回答します。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 美味しいコーヒー豆が買いた…
あわせて読みたい
常盤珈琲焙煎所 焙煎したてのスペシャリティコーヒー豆を買う
近所に常盤珈琲焙煎所っていうお店ができたんだけどどんなお店? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに回答していきます。 常盤珈琲焙煎…
あわせて読みたい
【コーヒー豆から初心者がコーヒーをいれられるようになる】豆の選び方
コーヒー豆を買いたいけど種類が多くて迷う・・・。どれを買えば良いの? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに答えていきます。 コーヒー…
あわせて読みたい
【レビュー】サザコーヒー 将軍珈琲を飲んで
将軍珈琲ってどう?おいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 ”将軍珈琲”。 重厚感があって、インパクトがある…
コメント