MENU
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップをはじめる方へ
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
  1. ホーム
  2. ドリップの準備
  3. コーヒー豆
  4. 【レビュー】カルディ”スプリングブレンド”を実際に飲んで

【レビュー】カルディ”スプリングブレンド”を実際に飲んで

2024 8/19
広告
コーヒー豆
2023/03/192024/08/19
悩む人

カルディのスプリングブレンドってどう?おいしい?

こんにちはコーヒーマイスターのモフです。

今回はこのような悩みに回答していきます。

カルディは、国内に482店舗あります※。

お近くにお店がある方も多いのではないでしょうか。

カルディではコーヒー豆をショーケースに並べて、レジ横で販売しています。

輸入食品を買うときに、目にはしているけれども、おいしいのかな・・・不安もありますよね。

今回はカルディ春のおすすめ”スプリングブレンド”を実際に飲んでみてレビューしていきます。

※店舗数は2022年8月時点の情報です。

モフ

カルディのコーヒーはお値段以上のおいしい豆です!

筆者は都内を中心に100軒以上のお店でコーヒーを飲んできました。また、コーヒーマイスターの資格を保持し、コーヒーの全般的な知識を有しています。

【焙煎珈琲】スペシャルブレンド/200g(豆)
¥1,130 (2025/05/09 20:14時点 | Amazon調べ)
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahooショッピングで見る
ポチップ
目次

1.カルディのコーヒー豆に持っていた印象

今回わたしは初めてカルディでコーヒー豆を購入しました。

これまでわたしが思っていた印象は、あまりよくありませんでした。

 カルディのコーヒー豆に持っていた印象
  • コーヒー豆は木製のショーケースに豆の状態で陳列されている。温度や光のダメージを受けてしまっているのではないか。
  • どの銘柄の豆もショーケースにギューギューにつまっていて回転が悪いのではないか。
  • 値段が安いので、おいしくないのではないか。

ひとつずつ見ていきます。

1.1 ショーケースで豆のまま陳列されて温度や光のダメージを受けているのでは

コーヒー豆はデリケートな食品です。

温度変化や、光が味に影響します。

カルディのコーヒー豆は、ショーケースにいれられて豆が見えるようにして販売されています。

ショーケースは温度がたもてるようなものには見えませんでした。

光の影響も受けてしまうのではないかと思っていました。

1.2 回転が悪いのではないか

コーヒーのおいしさは鮮度に大きく依存します。

コーヒーは焙煎するさいに、豆のなかに香りの成分が作りこまれ、時間の経過とともに放出されていきます。

わたしがお店を訪れたときには、どの銘柄もショーケースに一杯につまっていました。

あまり鮮度が良くないのではと思っていました。

1.3 値段が安いのでおいしくないのではないか

わたしは堀口珈琲やスターバックスコーヒーでよくコーヒー豆を購入しています。

カルディも含めた3社の定番ブレンドの価格を表にまとめます。

カルディではコーヒー豆を200gから購入できます。

店名商品名値段
堀口珈琲ブレンド5番200g:1836円
(100gあたり918円)
スターバックスコーヒースターバックスブレックファーストブレンド250g:1320円
(100gあたり528円)
カルディマリルドカルディ200g:691円
(100gあたり345.5円)
コーヒー豆価格の比較

スターバックスコーヒーの値段でも安いとわたしは思っていますが、カルディはさらに35%近く安い。

あまりコーヒー豆の品質が良くないのではと思っていました。

2.実際に飲んでみた感想

ここからは、カルディ”スプリングブレンド”200g 950円を実際に飲んでみた感想をお伝えしていきますね。

2.1 コーヒー豆の外観

カルディ スプリングブレンド コーヒー豆
カルディ”スプリングブレンド”コーヒー豆

“スプリングブレンド”は大粒の豆でおいしそうにふっくらと焼かれています。

モフ

ふっくらとしたおいしそうな豆

 コーヒー豆の品質をみるポイント

品種によって豆の大小はありますが、コーヒー豆は概して大きいものほど良い豆として扱われます。

よく見ると、割れている豆や欠けている豆も数パーセントほどあります。

”スプリングブレンド”は商品の原産国表示によると、グアテマラとエチオピアをメインにしたブレンドであることがわかります。

コーヒー豆は焼き色が濃いものと、薄いものが混じっているので、それぞれの豆を焼いてからブレンドしているのだと思います。

それぞれの豆を焼いてからブレンドするほうが、手間はかかりますが、豆の持ち味を出しておいしいブレンドに仕上がります。

2.2 ドリップしてみた感想

カルディ"スプリングブレンド”をドリップしている様子。粉がきれいにふくらんでいる。
カルディ”スプリングブレンド”をドリップしている様子。粉がきれいにふくらんでいる。

ドリップしてみると、きれいに粉が膨らみました。

粉が膨らむということは、鮮度良い証拠です。

モフ

鮮度が悪いと思っていて失礼しました。

2.3 飲んでみた感想

カルディ スプリングブレンド
カルディ”スプリングブレンド”

お花畑を思わせるような華やかな酸味が心地良く、甘味も感じられました。

余韻にやや重たい感じはありますが、お値段から考えて大満足な味でした。

モフ

期待をはるかに超えるおいしさでした。

酸味のあるコーヒーが好きな方には普段使いのコーヒーとしておすすめします。

3.カルディでコーヒー豆をお得に購入する方法

さいごに、カルディでお得にコーヒー豆を購入する方法をお伝えしますね。

3.1 カルディカードを使う

カルディカードは、コーヒー豆を買うとポイントがたまります。

プラスチックカードはお店で、加入申込書を記入する等の面倒なこともなく、すぐに発行してもらえます。

3.1.1 コーヒー豆を買うと100円につき1ポイントたまる

カルディでオリジナルコーヒー豆を買うと100円につき、1ポイントがたまります。

100ポイントたまるとカルディ使える電子マネー1000円分がもらえます。

モフ

100ポイントたまれば、購入金額の10%分が還元されお得です。

3.2 オンラインストアでSALE品を購入する

オンラインストア限定でコーヒー豆がSALEになっていることがあります。

2023年3月18日10:00~3月22日9:59の”オンラインストア限定感謝SALE”では、以下の豆がSALEになっていました。

  • マイルドカルディ 20%引き \691→\552
  • リッチブレンド 20%引き \777→\621
  • スペシャルブレンド 20%引き \702→\561
カルディコーヒーファームオンライ…
カルディコーヒーファーム オンラインストア コーヒーと輸入食品のワンダーショップ「カルディコーヒーファーム」の公式オンラインストアです。季節ごとのイベント向け商品やオンライン限定の商品まで幅広く商品を取り…

4.まとめ

わたしはカルディのコーヒー豆にあまり良いイメージを持っていませんでしたが、飲んでみて一変しました。

カルディのコーヒー豆は鮮度がよく、お値段以上に満足できるおいしいコーヒーでした。

“スプリングブレンド”はお花畑を思わせる華やかな酸味が特徴のコーヒーで、酸味のあるコーヒーが好きな方におすすめです。

以上、【レビュー】カルディ”スプリングブレンド”を実際に飲んででした!

【焙煎珈琲】スペシャルブレンド/200g(豆)
¥1,130 (2025/05/09 20:14時点 | Amazon調べ)
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahooショッピングで見る
ポチップ
あわせて読みたい
【レビュー】カルディスペシャルブレンドを飲んで カルディのスペシャルブレンドって美味しい?お得に買える方法も知りたい! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに回答していきます。 カ…
あわせて読みたい
水出しコーヒーにおすすめのカルディ豆3選! カルディのコーヒー豆で水出しコーヒーをつくりたい!おすすめの豆を教えて! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 蒸し暑い、夏。 冷たい水出しコーヒー、おいし…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ スプリングシーズンブレンド2024を飲んで スタバのスプリングシーズンブレンドってどんな味?飲んでみたい! こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回は、このようなお悩みに答えていきます。 スタバの…
あわせて読みたい
珈琲きゃろっと定期便を12か月利用した感想 珈琲きゃろっとの定期便くるべさを試してみたいんだけどどう? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 ネットで馴染みの…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ クリスマスブレンド2023を飲んで スタバのクリスマスブレンドってどう?おいしい? 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 スターバックスの季節限定コー…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ ボヤージュブレンド2023を飲んで スタバの季節限定コーヒー豆ボヤージュブレンドってどう?おいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに答えていきます。 スターバック…
あわせて読みたい
【コーヒー豆】初心者はどこで買うのが良い?4項目で比較した結果を発表! コーヒー豆をはじめて買おうと思うんだけど・・・。どこで買うのが良い? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに答えていきます。 家でコー…
あわせて読みたい
【レビュー】スターバックス カティカティブレンド2023を飲んで 夏におすすめのキリっとしたコーヒーを教えて! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 じとじと汗ばむ日本の暑い夏。 …
あわせて読みたい
【レビュー】南蛮屋で人気のコーヒー豆”特上ブレンド”を飲んで 南蛮屋のコーヒー豆ってどう?おいしい? 今回はこのようなお悩みに回答します。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 南蛮屋は炭火焙煎したコーヒー豆を販売して…
あわせて読みたい
【レビュー】ベルベットコネクション(調布) ハウスブレンドを飲んで  調布駅周辺で美味しいコーヒー豆が買えるお店ある? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに回答します。 東京にある京王線調布駅。 駅周辺…
あわせて読みたい
ステンレススリムポット0.7L(月兎印)を8年間使用して 月兎印のステンレススリムポットがほしい!実際に使ってみた本当のところが知りたい こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきま…
あわせて読みたい
調布でおいしいコーヒー豆が買えるお店5選 調布で美味しいコーヒー豆が買いたい。良いお店教えて! 今回はこのようなお悩みに回答します。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 美味しいコーヒー豆が買いた…
あわせて読みたい
府中でおいしいコーヒー豆が買えるお店4選! 府中でおいしいコーヒー豆が買えるお店教えて! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 東京都府中市。 府中郷土の森公…
あわせて読みたい
南蛮屋ガーデン本店でしたい4つのこと 南蛮屋ガーデン本店に行ってみたい!何ができるの? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 南蛮屋ガーデン本店。 神奈…
コーヒー豆
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【初心者におすすめ】堀口珈琲ブレンド5番はバランスが良いコーヒー豆!
  • フレンチプレスがまずい3つの理由と簡単に美味しくなる4つのコツ

この記事を書いた人

管理人モフのアバター 管理人モフ

コーヒー焙煎家
コーヒー大好きな40代男子
コーヒーマイスター資格所有
コーヒーショップ開業に向けて活動中

関連記事

  • 水出しコーヒーにおすすめのカルディ豆3選!
    2024/07/24
  • 27コーヒーロースターズのコーヒー豆2種を飲んで
    2024/07/02
  • 【スタバのコーヒー豆】期間限定8選(2023年~2024年発売)
    2024/06/22
  • スタバのカティカティブレンドを飲んだ感想【2024年版】
    2024/06/09
  • 【レビュー】スタバのアイスコーヒーブレンドを飲んで
    2024/05/18
  • 【レビュー】スタバ トリビュートブレンド2024を飲んで
    2024/04/19
  • 【レビュー】カルディ イタリアンローストを実際に飲んで
    2024/03/22
  • 【レビュー】スタバ スプリングシーズンブレンド2024を飲んで
    2024/02/21

コメント

コメントする コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

email confirm*

post date*

モフ
コーヒー大好き/コーヒーショップ開業を目指す人/コーヒーマイスター資格保有/初心者にわかりやすい記事を目指して発信中

Archives

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Categories

  • おすすめ店
  • コーヒーのお供
  • コーヒーの知識
  • コーヒー器具
  • コーヒー豆
  • 焙煎
人気の記事
  • ベーカリーレストラン沢村の本当においしいパン6選!
    コーヒーのお供
  • フレンチプレスとハンドドリップどっちが良い?8項目で比較した結果を発表
    コーヒーの知識
  • 【2024年秋試験対応】コーヒーマイスター試験の合格率70%でも甘くない理由
    コーヒーの知識
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • プロフィール

© コーヒードリップはじめよう.

目次