こんにちはコーヒーマイスターのモフです。
今回はサイフォンコーヒーが飲めるお店「倉敷珈琲店 イトーヨーカドー国領店」をご紹介します。
1.倉敷珈琲店イトーヨーカドー国領店はどんなお店?
「倉敷珈琲店 イトーヨーカドー国領店」は東京都調布市にあるイトーヨーカドー国領店の1階にあります。1階はスーパーのフロアが広がり、その隣に位置しています。
店内は席間が広々としていてゆったりとくつろげます。倉敷珈琲公式サイトの店舗情報によると68席あるそうです。
座席は2人席、4人席、ボックスの4人席があり、私が訪れた日曜日の夕方ご家族ずれでくつろいでいる方が多かったです。スーパーのフロアにあるためお子様ずれでも利用しやすいです。
2.どうやって行けば良いの?(アクセス)
電車では、京王線 国領駅 南口からまっすぐ歩いて徒歩約8分です。
イトーヨーカドーの大きな駐車場に停められるので、車でも利用しやすいです。
3.おすすめのメニューは?
おすすめはサイフォン珈琲です。サイフォン珈琲をいただけるお店は多くないので貴重です。

3.1 サイフォン珈琲
サイフォン珈琲(ホットコーヒー)はブレンド2種類とストレート9種類があります。
今回は「本日のストレート珈琲 520円」をいただきました。日替わりで銘柄が変わり、その日は東ティモール サンライズマウンテンでした。東ティモール サンライズマウンテンは570円なので、「本日のストレート珈琲」はオトクにいただけます。
東ティモール サンライズマウンテンはしっかりとした苦みと明るい酸味が特徴的で飲みやすかったです。サイフォンで抽出しているため、高温での抽出になりやや苦みを強く感じます。
3.2 ケーキ
ケーキは4種類あります。今回は「りんごのタルト 530円」をいただきました。
りんごの酸味がしっかりとしていて、甘いものがあまり得意でない方でも美味しくいただけると思います。
東ティモール サンライズマウンテンと一緒にいただくと、お互いの酸味の味わいが相乗効果を生んで、美味しさが倍増します。
4. 営業時間は?
営業時間は10:00~21:00 (L.O. ~20:30)です。
モーニングサービスや、カレー、サンドイッチといったランチメニューも充実しています。イトーヨーカドーでお買い物をしたついでに軽食をいただけて便利です。
以上、イトーヨーカドーでお買い物ついでにいただく美味しいサイフォン珈琲「倉敷珈琲店 イトーヨーカドー国領店」でした。




コメント