MENU
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップをはじめる方へ
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
  1. ホーム
  2. コーヒーを楽しむ
  3. おすすめ店
  4. 府中でコーヒーを飲むならここ!人気のお店5選

府中でコーヒーを飲むならここ!人気のお店5選

2024 8/09
おすすめ店
2024/04/292024/08/09
悩む人

府中でおいしいコーヒーが飲めるお店を教えて!

こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。

今回の記事では、このようなお悩みに答えていきます。

東京都府中市。

東京の郊外にある住宅地です。

自然豊かな府中市。

多摩川が流れ、郷土の森があります。

競馬場や、競艇場もある多彩な街。

今回の記事では、京王線の府中駅周辺、東府中駅周辺、郷土の森でおいしいコーヒーが飲めるお店を紹介していきます。

モフ

府中にはおいしいコーヒーを飲めるお店がたくさん!

それでは、はじめていきましょう。

目次

1.府中駅周辺でおいしいコーヒーが飲めるお店

京王線府中駅の周辺で、おいしいコーヒーが飲めるお店を紹介していきますね。

1.1 常盤珈琲焙煎所|焙煎の香りに包まれていただくコーヒー

常盤珈琲焙煎所
注文を受けてから焙煎した豆を買えるお店。
ドリンクのみの利用も可能。コーヒー豆を買うとサービスでサービスドリンクが一杯無料。

注文を受けてから焙煎したコーヒー豆を購入できるお店、常盤珈琲焙煎所。

お店に入ると、焙煎されているコーヒーの豊かな香り。

店内は生豆が入った樽が、たくさん。

常盤珈琲焙煎所は、ドリンクのみでの利用も可能。

6人掛けのテーブル席が1つと、ベンチ席。

コーヒー豆を購入すると、ドリンクが一杯サービス。

サービスのドリンクを飲んで、コーヒーの焙煎を待つのが、わたしのお気に入り。

おすすめ店
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【調布のパン屋3選】おいしいパンを買うならここ!
  • 南蛮屋ガーデン本店でしたい4つのこと

この記事を書いた人

管理人モフのアバター 管理人モフ

コーヒー焙煎家
コーヒー大好きな40代男子
コーヒーマイスター資格所有
コーヒーショップ開業に向けて活動中

関連記事

  • 南蛮屋ガーデン本店でしたい4つのこと
    2024/05/07
  • 【2023年版】調布でコーヒーを飲むならココ!人気のお店9選
    2023/03/01
  • 手紙社2ndストーリーの外観です。
    【手紙舎2ndSTORYレビュー】おしゃれ空間でいただく自家焙煎コーヒー
    2022/12/09
  • イトーヨーカドー国領店外観です。
    【倉式珈琲店 イトーヨーカドー国領店(2024年1月8日閉店)】サイフォン珈琲をお買い物のついでにいただく
    2022/09/19

コメント

コメントする コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

email confirm*

post date*

モフ
コーヒー大好き/コーヒーショップ開業を目指す人/コーヒーマイスター資格保有/初心者にわかりやすい記事を目指して発信中

Archives

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Categories

  • おすすめ店
  • コーヒーのお供
  • コーヒーの知識
  • コーヒー器具
  • コーヒー豆
  • 焙煎
人気の記事
  • ベーカリーレストラン沢村の本当においしいパン6選!
    コーヒーのお供
  • フレンチプレスとハンドドリップどっちが良い?8項目で比較した結果を発表
    コーヒーの知識
  • 【2024年秋試験対応】コーヒーマイスター試験の合格率70%でも甘くない理由
    コーヒーの知識
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • プロフィール

© コーヒードリップはじめよう.

目次