MENU
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップをはじめる方へ
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
  1. ホーム
  2. コーヒーを楽しむ
  3. おすすめ店
  4. 【倉式珈琲店 イトーヨーカドー国領店(2024年1月8日閉店)】サイフォン珈琲をお買い物のついでにいただく

【倉式珈琲店 イトーヨーカドー国領店(2024年1月8日閉店)】サイフォン珈琲をお買い物のついでにいただく

2024 2/18
おすすめ店
2022/09/192024/02/18
イトーヨーカドー国領店外観です。

こんにちはコーヒーマイスターのモフです。

今回はサイフォンコーヒーが飲めるお店「倉式珈琲店 イトーヨーカドー国領店」をご紹介します。

目次

0.倉式珈琲店イトーヨカードー国領店は2024年1月8日閉店

倉式珈琲店イトーヨーカドー国領店は、2024年1月8日の営業をもって閉店となりました。

モフ

好んで使っていたお店がなくなるのはさみしいです・・・。

1.倉式珈琲店イトーヨーカドー国領店はどんなお店?

「倉式珈琲店 イトーヨーカドー国領店」は東京都調布市にあるイトーヨーカドー国領店の1階にあります。

1階はスーパーのフロアが広がり、その隣に位置しています。

店内は席間が広々としていてゆったりとくつろげます。68席。

座席は2人席、4人席、ボックスの4人席があり、私が訪れた日曜日の夕方ご家族ずれでくつろいでいる方が多かったです。スーパーのフロアにあるためお子様ずれでも利用しやすいです。

あわせて読みたい
Page Not Found Saint Marc Holdings

2.京王線広陵駅から徒歩8分

電車では、京王線 国領駅 南口からまっすぐ歩いて徒歩約8分です。

イトーヨーカドーの大きな駐車場に停められるので、車でも利用しやすいです。

3.サイフォン珈琲とケーキがおすすめ

おすすめはサイフォン珈琲です。サイフォン珈琲をいただけるお店は多くないので貴重です。

3.1 サイフォン珈琲|本日のストレート珈琲はお得に楽しめる。

サイフォン珈琲(ホットコーヒー)はブレンド2種類とストレート9種類があります。

「本日のストレート珈琲 520円」は日替わりで銘柄が変わります。

ストレートコーヒーは通常570円以上するので、50円以上お得。

今回は、東ティモール サンライズマウンテンをいただきました。

東ティモール サンライズマウンテンはしっかりとした苦みと明るい酸味が特徴的で飲みやすかったです。

サイフォンで抽出しているため、やや熱め。

高温での抽出は、やや苦みを強く感じます。

3.2 ケーキ

ケーキは3種類あります。

今回は「ベイクドチーズケーキ」をいただきました。

なめらかな舌触りで甘さ控えめ。

東ティモール サンライズマウンテンと一緒にいただくと、お互いの酸味の味わいが相乗効果を生んで、美味しさが倍増。

4. 営業時間は?

営業時間は10:00~21:00 (L.O. ~20:30)です。

モーニングサービスや、カレー、サンドイッチといったランチメニューも充実しています。

イトーヨーカドーでお買い物をしたついでに軽食をいただけて便利です。

以上、イトーヨーカドーでお買い物ついでにいただく美味しいサイフォン珈琲「倉式珈琲店 イトーヨーカドー国領店」でした。

あわせて読みたい
【2023年版】調布でコーヒーを飲むならココ!人気のお店9選 調布でおいしいコーヒーが飲みたい!おすすめを教えて!! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに回答します。 東京都調布市。 京王線や中…
あわせて読みたい
調布でおいしいコーヒー豆が買えるお店5選 調布で美味しいコーヒー豆が買いたい。良いお店教えて! 今回はこのようなお悩みに回答します。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 美味しいコーヒー豆が買いた…
あわせて読みたい
【レビュー】ベルベットコネクション(調布) ハウスブレンドを飲んで  調布駅周辺で美味しいコーヒー豆が買えるお店ある? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに回答します。 東京にある京王線調布駅。 駅周辺…
あわせて読みたい
【初心者におすすめ】堀口珈琲ブレンド5番はバランスが良いコーヒー豆! 堀口珈琲のコーヒー豆を買いたいけど、種類が多くて迷う・・・。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに回答していきます。 堀口珈琲、コー…
あわせて読みたい
ポンチキヤ(調布市)のクルミとイチジクのケーキを食べて ポンチキヤってどんなお店?行ってみたい! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 ポンチキヤ。 ポーランドのドーナッツ「ポンチキ」を販売しているお店。 東京の…
おすすめ店
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • エスプレッソマシンのほかに必要なもの9個の選び方
  • 【登山でのコーヒーミル】”ハリオ スマートG MSG-2-T”を高尾山で使う

この記事を書いた人

管理人モフのアバター 管理人モフ

コーヒー焙煎家
コーヒー大好きな40代男子
コーヒーマイスター資格所有
コーヒーショップ開業に向けて活動中

関連記事

  • 南蛮屋ガーデン本店でしたい4つのこと
    2024/05/07
  • 府中でコーヒーを飲むならここ!人気のお店5選
    2024/04/29
  • 【2023年版】調布でコーヒーを飲むならココ!人気のお店9選
    2023/03/01
  • 手紙社2ndストーリーの外観です。
    【手紙舎2ndSTORYレビュー】おしゃれ空間でいただく自家焙煎コーヒー
    2022/12/09

コメント

コメントする コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

email confirm*

post date*

モフ
コーヒー大好き/コーヒーショップ開業を目指す人/コーヒーマイスター資格保有/初心者にわかりやすい記事を目指して発信中

Archives

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Categories

  • おすすめ店
  • コーヒーのお供
  • コーヒーの知識
  • コーヒー器具
  • コーヒー豆
  • 焙煎
人気の記事
  • ベーカリーレストラン沢村の本当においしいパン6選!
    コーヒーのお供
  • フレンチプレスとハンドドリップどっちが良い?8項目で比較した結果を発表
    コーヒーの知識
  • 【2024年秋試験対応】コーヒーマイスター試験の合格率70%でも甘くない理由
    コーヒーの知識
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • プロフィール

© コーヒードリップはじめよう.

目次