MENU
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップをはじめる方へ
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
  1. ホーム
  2. ドリップの準備
  3. コーヒー豆
  4. 【レビュー】スタバのアイスコーヒーブレンドを飲んで

【レビュー】スタバのアイスコーヒーブレンドを飲んで

2024 8/09
広告
コーヒー豆
2024/05/182024/08/09
悩む人

スタバのアイスコーヒーブレンドっておいしい?

こんにちはコーヒーマイスターのモフです。

今回はこのようなお悩みに答えていきます。

スターバックスコーヒーの季節限定ブレンド、アイスコーヒーブレンド。

毎年4月中旬ごろから発売される、夏限定のブレンドです。

今回は、アイスコーヒーブレンドを豆のまま購入。

次の方法で、いただいた感想を紹介していきます。

  • ペーパードリップでホットコーヒーに
  • 水出しでアイスコーヒーに
モフ

アイスコーヒーで飲むときりっとしたコクと酸味がおいしいですよ!

筆者はコーヒーマイスターの資格を保持しており、コーヒー全般の知識を有しています。

それでは、はじめていきましょう。

目次

1. スタバアイスコーヒーブレンドは涼しげでおしゃれなパッケージ

スタバ アイスコーヒーブレンド 250g 1650円
銀色を基調色として、氷をイメージしたデザイン。
初夏の暑さを忘れさせてくれる、涼し気なパッケージ。
スタバ アイスコーヒーブレンド 250g 1650円
銀色を基調色として、氷をデザインしたパッケージ。
涼し気で夏の暑さを忘れさせてくれる。

スターバックス アイスコーヒーブレンドは、初夏に発売される季節限定ブレンド。

毎年4月中旬ごろ、スターバックスの店舗に並びます。

パッケージは銀を基調として、氷をイメージしたデザイン。

初夏の暑い日に、涼しさを感じられるパッケージです。

アイスコーヒーブレンドの価格は250g 1650円(税込み)※。

100gでも購入できます。

スターバックスのコーヒー豆は100gで購入すると、
スタバの紙製の豆袋に詰め替え提供される。
写真はスターバックスカティカティブレンドを購入時。
スターバックスのコーヒー豆は100gで購入すると、
スタバの紙製の豆袋に詰め替え提供される。
写真はスターバックスカティカティブレンドを購入時。

100gで購入する場合は、スターバックスの紙製の豆袋に詰め替えて提供されます。

※価格は2024年5月時点のものです。

2. スタバアイスコーヒーブレンドはふっくら大粒でこげ茶色の豆

スタバ アイスコーヒーブレンドの豆
大粒の豆がふっくらとこげ茶色に焼かれている
良く見ると一部、欠けている豆も
スタバ アイスコーヒーブレンドの豆
大粒の豆がふっくらとこげ茶色に焼かれている
良く見ると一部、欠けている豆も

スターバックス アイスコーヒーブレンドは、大粒の豆がふっくらとこげ茶色に焼かれています。

原産国は、コロンビア、グアテマラ。

焙煎度合いはミディアムロースト。

スターバックスでは、浅いほうから、ブロンド、ミディアム、ダークの3段階の焙煎度があります。

アイスコーヒーブレンドは真ん中の焙煎度

スターバックスはしっかりとした苦みとコクを重視しているコーヒーショップです。

ミディアムでも苦みとコクをしっかりと楽しめます。

一般的に、焙煎度が深いほうが苦みがしっかり。

浅いと苦みよりも、果実感を思わせるジューシーさが出やすくなります。

 スタバの焙煎度

浅い BLOND (ブロンド)

↓  MEDIUM (ミディアム) 

深い DARK(ダーク)

豆のなかには、よく見ると一部欠けた豆も。

スターバックスは品質の良い豆を大量に焙煎して、リーズナブルな価格で購入できるのが魅力です。

3. スタバアイスコーヒーブレンドは日本国内で焙煎

スタバ アイスコーヒーブレンドは
日本国内の工場で焙煎して店舗に運ばれる
湯をさすと、きれいな細かい泡が出る
スタバのなかでは中程度の焙煎度合い。深煎りの豆に比べるとふくらみは弱い。
スタバ アイスコーヒーブレンドは
日本国内の工場で焙煎して店舗に運ばれる。
湯をさすと、きれいな細かい泡が出る。
スタバのなかでは中程度の焙煎度合い。深煎りの豆に比べるとふくらみは弱い。

アイスコーヒーブレンドは、日本国内の工場で焙煎されて、スターバックスの店頭で販売されます。

今回ホットコーヒーは、ペーパードリップで抽出。

豆のまま購入して、抽出直前に挽きました。

湯をさすと、きれいな細かい泡がでてきます。

抽出温度87℃から90℃くらいでいれると、すっきりとした味にはいります。

4. スタバ アイスコーヒーブレンドはホットでもアイスでもおいしい

スターバックス アイスコーヒーブレンドは、ホット、アイスどちらでもおいしくいただけます。

4.1 ホットでいただくと、きりっとした苦み、甘い香りの広がりを楽しめる


スタバ アイスコーヒーブレンドは
きりっとした苦みとキャラメルを思わせる甘味、グレープフルーツのような酸味が特徴
ホットでも美味しくいただける
スタバ アイスコーヒーブレンドは
きりっとした苦みとキャラメルを思わせる甘味、グレープフルーツのような果実感が特徴
ホットでも美味しくいただける

アイスコーヒーブレンドはアイスにしないと、美味しくないんじゃないの?

モフ

ホットでいれても、おいしくいただけますよ!

アイスコーヒーブレンド。

アイスにしたときに、香りと苦みのバランスが良くなるように設計されたブレンドです。

とはいえ、基本的にはコーヒー豆。

ホットでもおいしくいただけます。

ホットでいただくと、きりっとした苦みと、グレープフルーツのような果実感、キャラメルを思わせる甘味が楽しめます。

ふわーっと広がるコーヒーらしい、こうばしい香りはホットのほうが楽しめますよ。

4.2 水出しでアイスコーヒーにすると、すっきりまろやかで飲みやすくなる

スタバ アイスコーヒーブレンド
水出しでアイスコーヒーにすると、苦みが抑えられて
よりすっきり、まろやかな味になる。暑い日にゴクゴク飲みたい。
スタバ アイスコーヒーブレンド
水出しでアイスコーヒーにすると、苦みが抑えられて
よりすっきり、まろやかな味になる。暑い日にゴクゴク飲みたい。

アイスコーヒーは水出しで抽出。

レシピは、コーヒー粉43g、水500cc。

常温の水を粉に注ぎ、粉を水に浸したまま冷蔵庫で12時間。

アイスコーヒーにすると、苦みが抑えられて、すっきりまろやかな味になります。

水出しコーヒーの作り方について詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【水出しコーヒーのホットはおいしい?】実際につくって感想を紹介 水出しコーヒーはホットでもおいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 水出しコーヒーのホット。 水出しコーヒ…

5. スタバアイスコーヒーブレンドが買える場所

アイスコーヒーブレンドは、スターバックスの店頭または、オンラインストアで購入できます。

店頭の棚に並べられているパッケージには豆が入っています。

粉で購入する場合は、レジに商品を持っていき、その旨伝えれば挽いてもらえますよ。

あわせて読みたい
スターバックス® アイスコーヒー ブレンド|SEASONAL COFFEE|seasonal|スターバックス コーヒー ジャパン スターバックス コーヒー ジャパンのスターバックス® アイスコーヒー ブレンドについてご紹介します。

ネスレからもスタバ アイスコーヒーブレンドは販売されています。

ネスレから発売されているスタバ アイスコーヒーブレンドは、Amazonや楽天市場などのECモールで購入できます。

ネスレのスタバアイスコーヒーブレンド豆は、1袋220g。

価格はAmazonで2024年5月18日時点、1457円。

ネスレ スターバックス アイスコーヒー ブレンド 220g(豆) 1袋
ぱーそなるたのめーる
¥1,455 (2024/08/05 20:56時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahooショッピングで見る
ポチップ

ネスレのスタバアイスコーヒーブレンド粉は、1袋140g。

価格はAmazonで2024年5月18日時点、2袋セットの販売で1941円。

ネスレ スターバックス アイスコーヒー ブレンド 140g(粉) 1袋
ぱーそなるたのめーる
¥969 (2025/02/05 00:24時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahooショッピングで見る
ポチップ

6. まとめ

スターバックスのアイスコーヒーブレンドを紹介してきました。

アイスコーヒーブレンドは、アイスはもちろん、ホットにしてもおいしいとわかりましたね。

ぜひ、アイスコーヒーブレンドを飲んでみてくださいね。

以上、【レビュー】スタバのアイスコーヒーブレンドを飲んででした。

あわせて読みたい
【スタバのコーヒー豆】期間限定8選(2023年~2024年発売) スタバから期間限定で発売されるコーヒー豆、どんなものがあるか教えて! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スター…
あわせて読みたい
【水出しコーヒーのホットはおいしい?】実際につくって感想を紹介 水出しコーヒーはホットでもおいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 水出しコーヒーのホット。 水出しコーヒ…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ トリビュートブレンド2024を飲んで スタバのトリビュートブレンドって美味しい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒーから、毎年…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ スプリングシーズンブレンド2024を飲んで スタバのスプリングシーズンブレンドってどんな味?飲んでみたい! こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回は、このようなお悩みに答えていきます。 スタバの…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ クリスマスブレンド2023を飲んで スタバのクリスマスブレンドってどう?おいしい? 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 スターバックスの季節限定コー…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ オータムブレンド2023を飲んで スタバのオータムブレンドってどう?美味しい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒーから秋限…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ アニバーサリーブレンド2023を飲んで スタバのアニバーサリーブレンドってどう?美味しい? こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒー…
あわせて読みたい
【レビュー】カルディ イタリアンローストを実際に飲んで カルディのイタリアンロースト美味しい? こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 カルディの人気ブレンド、イタリアン…
あわせて読みたい
【レビュー】カルディスペシャルブレンドを飲んで カルディのスペシャルブレンドって美味しい?お得に買える方法も知りたい! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに回答していきます。 カ…
あわせて読みたい
【レビュー】カルディ”スプリングブレンド”を実際に飲んで カルディのスプリングブレンドってどう?おいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに回答していきます。 カルディは、国内に482店舗…
あわせて読みたい
【レビュー】猿田彦珈琲父の日ギフト”ファザーズデイブレンド”を飲んで 父の日に贈るコーヒー豆が欲しい! こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに回答します。 父の日のプレゼント。 何を贈るか迷いますよね。 …
あわせて読みたい
【レビュー】ベラ・ドノヴァン(ブルーボトルコーヒー)を飲んで ブルーボトルコーヒーのベラドノヴァン美味しい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 ブルーボトルコーヒー、アメリ…
あわせて読みたい
スタバのカティカティブレンドを飲んだ感想【2024年版】 スタバのカティカティブレンドっておいしい?そもそもカティカティって何??? 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 …
コーヒー豆
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 南蛮屋ガーデン本店でしたい4つのこと
  • 【水出しコーヒーのホットはおいしい?】実際につくって感想を紹介

この記事を書いた人

管理人モフのアバター 管理人モフ

コーヒー焙煎家
コーヒー大好きな40代男子
コーヒーマイスター資格所有
コーヒーショップ開業に向けて活動中

関連記事

  • 水出しコーヒーにおすすめのカルディ豆3選!
    2024/07/24
  • 27コーヒーロースターズのコーヒー豆2種を飲んで
    2024/07/02
  • 【スタバのコーヒー豆】期間限定8選(2023年~2024年発売)
    2024/06/22
  • スタバのカティカティブレンドを飲んだ感想【2024年版】
    2024/06/09
  • 【レビュー】スタバ トリビュートブレンド2024を飲んで
    2024/04/19
  • 【レビュー】カルディ イタリアンローストを実際に飲んで
    2024/03/22
  • 【レビュー】スタバ スプリングシーズンブレンド2024を飲んで
    2024/02/21
  • 府中でおいしいコーヒー豆が買えるお店4選!
    2024/01/30

コメント

コメントする コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

email confirm*

post date*

モフ
コーヒー大好き/コーヒーショップ開業を目指す人/コーヒーマイスター資格保有/初心者にわかりやすい記事を目指して発信中

Archives

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Categories

  • おすすめ店
  • コーヒーのお供
  • コーヒーの知識
  • コーヒー器具
  • コーヒー豆
  • 焙煎
人気の記事
  • ベーカリーレストラン沢村の本当においしいパン6選!
    コーヒーのお供
  • フレンチプレスとハンドドリップどっちが良い?8項目で比較した結果を発表
    コーヒーの知識
  • 【2024年秋試験対応】コーヒーマイスター試験の合格率70%でも甘くない理由
    コーヒーの知識
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • プロフィール

© コーヒードリップはじめよう.

目次