MENU
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップをはじめる方へ
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
  1. ホーム
  2. ドリップの準備
  3. コーヒー豆
  4. 【レビュー】スタバ クリスマスブレンド2023を飲んで

【レビュー】スタバ クリスマスブレンド2023を飲んで

2024 8/19
コーヒー豆
2023/12/052024/08/19
悩む人

スタバのクリスマスブレンドってどう?おいしい?

今回はこのようなお悩みに答えていきます。

こんにちはコーヒーマイスターのモフです。

スターバックスの季節限定コーヒー豆”クリスマスブレンド”。

毎年11月から発売されて、クリスマス気分を盛り上げてくれます。

今回はスターバックスコーヒー クリスマスブレンド250gを豆のまま購入。

ペーパードリップで抽出した感想をお伝えしていきます。

モフ

デコレーションケーキやチキンなどと相性バッチリ!
クリスマスの食卓にぴったりのブレンドです!

筆者は、コーヒーマイスターの資格を保持し、コーヒー全般の知識を有しています。

それでは、はじめていきましょう。

目次

1. スタバ クリスマスブレンドの良かった点

クリスマスブレンドの良かった点を紹介します。

1.1 パッケージがおしゃれ

スタバ クリスマスブレンドは赤を基調にしたおしゃれなパッケージ
クリスマス気分を盛り上げてくれる
スターバックス クリスマスブレンドは赤を基調にした
おしゃれなパッケージ
クリスマス気分を盛り上げてくれる

スターバックス クリスマスブレンドは、赤を基調にして、輝く星のデザイン。

クリスマスムードを盛り上げてくれる。

プレゼントにも。

1.2 どっしりとした力強い苦み

クリスマス ブレンドはどっしりとした力強い苦みが特徴
苦みのなかにダークチョコレーとのような甘みと
ブラックペッパーのようなスパイシーさが感じられる
スターバックス クリスマスブレンドはどっしりとした力強い苦みが特徴
苦みのなかにダークチョコレーとのような甘みと
ブラックペッパーのようなスパイシーさが感じられる

クリスマスブレンドは、どっしりとした苦みが特徴。

苦みのなかに、ダークチョコレートを思わせる甘味。

ブラックペッパーを思わせるスパイシーさを感じられます。

チキンやデコレーションケーキと相性が良く、クリスマスの食卓にぴったり。

少し、軽やかな酸味のあるものが好みという方には、クリスマスブレンド ブロンドローストがおすすめです。

1.3 リーズナブルな価格

クリスマスブレンドは250g1780円(税込)。※

豆の品質が高くスペシャリティコーヒーのローグレード以上に感じます。

100gでも買えるクリスマスブレンド。

100gで購入する場合は、店頭で紙の豆袋に移し替えて提供されます。

※価格は2023年11月25日時点の価格です。

2.スタバ クリスマスブレンドの残念だった点

残念だった点を紹介します。

2.1 欠けた豆が入っている

スターバックス クリスマスブレンドの豆はふっくら大粒で黒々と焼かれている
欠けている豆も混じっている
スターバックス クリスマスブレンドの豆はふっくら大粒で黒々と焼かれている
欠けている豆も混じっている

クリスマスブレンドの豆は、大粒の豆がふっくら黒々と焼かれています。

なかには、欠けた豆も。

スターバックスは大量の豆を焙煎して、世界中にリーズナブルな価格で提供するのが魅力です。

2.2 粉があまり膨らまない

スタバ クリスマスブレンドは粉のふくらみが弱い
クリスマスブレンドはアメリカで焙煎して日本に輸入される
スターバックス クリスマスブレンドは粉のふくらみが弱い
クリスマスブレンドはアメリカで焙煎して日本に輸入される

スクリスマスブレンドの粉のふくらみはあまり良くありません。

クリスマスブレンドはアメリカで焙煎されて、日本の店舗に送られます。

ハンドドリップでは、やや高めの温度帯85℃から87℃でいれると美味しくいれられます。

3.まとめ

スターバックスクリスマスブレンドの良かった点、残念だった点をお伝えしてきました。

クリスマスブレンドは、どっしりとした苦みが特徴のコーヒーで、クリスマスの料理と相性が良いとわかりましたね。

ぜひ、クリスマスブレンドを飲んでみてください。

以上、【レビュー】スタバ クリスマスブレンド2023を飲んででした。

あわせて読みたい
【スタバのコーヒー豆】期間限定8選(2023年~2024年発売) スタバから期間限定で発売されるコーヒー豆、どんなものがあるか教えて! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スター…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバのアイスコーヒーブレンドを飲んで スタバのアイスコーヒーブレンドっておいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒーの季節限…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ アニバーサリーブレンド2023を飲んで スタバのアニバーサリーブレンドってどう?美味しい? こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒー…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ オータムブレンド2023を飲んで スタバのオータムブレンドってどう?美味しい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒーから秋限…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ ボヤージュブレンド2023を飲んで スタバの季節限定コーヒー豆ボヤージュブレンドってどう?おいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに答えていきます。 スターバック…
あわせて読みたい
【レビュー】スターバックス カティカティブレンド2023を飲んで 夏におすすめのキリっとしたコーヒーを教えて! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 じとじと汗ばむ日本の暑い夏。 …
あわせて読みたい
【レビュー】カルディスペシャルブレンドを飲んで カルディのスペシャルブレンドって美味しい?お得に買える方法も知りたい! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに回答していきます。 カ…
あわせて読みたい
【レビュー】カルディ”スプリングブレンド”を実際に飲んで カルディのスプリングブレンドってどう?おいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに回答していきます。 カルディは、国内に482店舗…
あわせて読みたい
【コーヒー豆】初心者はどこで買うのが良い?4項目で比較した結果を発表! コーヒー豆をはじめて買おうと思うんだけど・・・。どこで買うのが良い? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに答えていきます。 家でコー…
あわせて読みたい
【レビュー】ベラ・ドノヴァン(ブルーボトルコーヒー)を飲んで ブルーボトルコーヒーのベラドノヴァン美味しい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 ブルーボトルコーヒー、アメリ…
あわせて読みたい
府中でおいしいコーヒー豆が買えるお店4選! 府中でおいしいコーヒー豆が買えるお店教えて! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 東京都府中市。 府中郷土の森公…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ スプリングシーズンブレンド2024を飲んで スタバのスプリングシーズンブレンドってどんな味?飲んでみたい! こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回は、このようなお悩みに答えていきます。 スタバの…
あわせて読みたい
【レビュー】カルディ イタリアンローストを実際に飲んで カルディのイタリアンロースト美味しい? こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 カルディの人気ブレンド、イタリアン…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ トリビュートブレンド2024を飲んで スタバのトリビュートブレンドって美味しい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒーから、毎年…
あわせて読みたい
スタバのカティカティブレンドを飲んだ感想【2024年版】 スタバのカティカティブレンドっておいしい?そもそもカティカティって何??? 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 …
コーヒー豆
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • コーヒー豆と粉どっちがおすすめ?5項目で比較した結果を発表!
  • 【福砂屋カステラと五三焼の違いは?】実際に五三焼を食べて

この記事を書いた人

管理人モフのアバター 管理人モフ

コーヒー焙煎家
コーヒー大好きな40代男子
コーヒーマイスター資格所有
コーヒーショップ開業に向けて活動中

関連記事

  • 水出しコーヒーにおすすめのカルディ豆3選!
    2024/07/24
  • 27コーヒーロースターズのコーヒー豆2種を飲んで
    2024/07/02
  • 【スタバのコーヒー豆】期間限定8選(2023年~2024年発売)
    2024/06/22
  • スタバのカティカティブレンドを飲んだ感想【2024年版】
    2024/06/09
  • 【レビュー】スタバのアイスコーヒーブレンドを飲んで
    2024/05/18
  • 【レビュー】スタバ トリビュートブレンド2024を飲んで
    2024/04/19
  • 【レビュー】カルディ イタリアンローストを実際に飲んで
    2024/03/22
  • 【レビュー】スタバ スプリングシーズンブレンド2024を飲んで
    2024/02/21

コメント

コメントする コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

email confirm*

post date*

モフ
コーヒー大好き/コーヒーショップ開業を目指す人/コーヒーマイスター資格保有/初心者にわかりやすい記事を目指して発信中

Archives

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Categories

  • おすすめ店
  • コーヒーのお供
  • コーヒーの知識
  • コーヒー器具
  • コーヒー豆
  • 焙煎
人気の記事
  • ベーカリーレストラン沢村の本当においしいパン6選!
    コーヒーのお供
  • フレンチプレスとハンドドリップどっちが良い?8項目で比較した結果を発表
    コーヒーの知識
  • 【2024年秋試験対応】コーヒーマイスター試験の合格率70%でも甘くない理由
    コーヒーの知識
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • プロフィール

© コーヒードリップはじめよう.

目次