MENU
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップをはじめる方へ
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
コーヒードリップはじめよう
  • ドリップの準備
    • コーヒーの知識
    • コーヒー器具
    • コーヒー豆
  • コーヒーを楽しむ
    • コーヒーのお供
    • おすすめ店
  • コーヒーを焙煎する
  1. ホーム
  2. ドリップの準備
  3. コーヒー豆
  4. 【レビュー】ベラ・ドノヴァン(ブルーボトルコーヒー)を飲んで

【レビュー】ベラ・ドノヴァン(ブルーボトルコーヒー)を飲んで

2024 8/19
広告
コーヒー豆
2024/01/222024/08/19
悩む人

ブルーボトルコーヒーのベラドノヴァン美味しい?

こんにちはコーヒーマイスターのモフです。

今回はこのようなお悩みに答えていきます。

ブルーボトルコーヒー、アメリカのサンフランシスコで創業したショップです。

日本上陸は、2015年。

コーヒー豆本来の提供を大切にしているお店です。

ベラドノヴァンはブルーボトルコーヒーの定番人気ブレンド。

モフ

ベラドノヴァン、フルーティーでおいしい!

今回の記事は、ブルーボトルコーヒーの人気ブレンド”ベラ・ドノヴァン”を実際にいただいて、感想を紹介しています。

筆者は、コーヒーマイスターの資格を保持し、コーヒー全般の知識を有しています。

それでは、はじめていきましょう。

目次

1. ベラドノヴァンはパッケージがおしゃれ

ブルーボトルコーヒー ベラ・ドノヴァン 200g 1924円(税込み)
白を基調にブルーボトルのロゴがデザインされたおしゃれなパッケージ
ブルーボトルコーヒー ベラ・ドノヴァン 200g 1924円(税込み)
白を基調にブルーボトルのロゴがデザインされたおしゃれなパッケージ

ベラドノヴァンは棚に陳列されています。

ベラドノヴァンのパッケージは、白を基調にしてブルーボトルのロゴ。

シンプルで洗練されたデザインがおしゃれ。

プレゼントにも喜ばれます。

2.ベラドノヴァンは大粒でこげ茶色の豆

ブルーボトル ベラ・ドノヴァンの豆。大粒の豆がふっくら、こげ茶色に焼かれている。
一部、欠けた豆も入っている
ブルーボトル ベラ・ドノヴァンの豆
大粒の豆がふっくら、こげ茶色に焼かれている

ベラドノヴァンは、大粒の豆がふっくら、こげ茶色に焼かれています。

原産国はエチオピア、メキシコほか。

ブルーボトルコーヒーは、スペシャリティコーヒーと呼ばれる、個性的な酸味があると認められた品質の高いコーヒー豆。

高級感のあるコーヒーが楽しめます。

3.ベラドノヴァンは鮮度が良い

ブルーボトルコーヒーのコーヒー豆はお湯をさすと良く膨らむ
東京都江東区にある北砂ファクトリーで焙煎されて店舗に配送される
ブルーボトルコーヒーのコーヒー豆はお湯をさすと良く膨らむ
東京都江東区にある北砂ファクトリーで焙煎されて店舗に配送される

粉にお湯をさすときれいに膨らみます。

ベラドノヴァンは東京都江東区にある北砂ファクトリーで焙煎されて店舗に配送。

鮮度の良いコーヒー豆が楽しめます。

4.ベラドノヴァンは上品な酸味が特徴

ブルーボトルコーヒー ベラ・ドノヴァンはラズベリーを思わせる上品で華やかな酸味が特徴のコーヒー
ブルーボトルコーヒー ベラ・ドノヴァンは
ラズベリーを思わせる華やかな酸味が特徴のコーヒー

ブルーボトルコーヒー ベラ・ドノヴァンは、ラズベリーを思わせる華やかな酸味と、軽やかな苦みが特徴のコーヒー。

ハンドドリップでいれる際は、80℃から85℃くらいの湯温で抽出すると、すっきりとしたきれいな味にはいります。

5. ベラドノヴァンを買える場所

ベラ・ドノヴァンは、ブルーボトルコーヒーの店頭、ブルーボトルコーヒーオンラインストア、楽天市場で購入できます。

ブルーボトルコーヒーの店舗は東京を中心に2024年1月時点で25店舗あります。

くわしくはブルーボトルコーヒー公式HPをご覧ください。

ベラ・ドノヴァン|ブレンド コーヒー豆 200g スペシャルティコーヒー 定番 人気 オリジナルブレンド 豆のまま ハンドドリップ 浅煎り 中煎り BLUE BOTTLE COFFEE 【公式】ブルーボトルコーヒー
ブルーボトルコーヒー
¥1,924 (2025/05/16 17:41時点 | 楽天市場調べ)
Amazonで見る
楽天市場で見る
Yahooショッピングで見る
ポチップ

6.まとめ

ブルーボトルコーヒーのコーヒー豆”ベラ・ドノヴァン”の感想を紹介してきました。

ベラ・ドノヴァンはラズベリーのような上品な酸味が特徴のコーヒーだとわかりましたね。

ぜひ、ベラ・ドノヴァンを飲んでみてください。

以上、【レビュー】ベラ・ドノヴァン(ブルーボトルコーヒー)を飲んででした。

あわせて読みたい
【レビュー】スタバのアイスコーヒーブレンドを飲んで スタバのアイスコーヒーブレンドっておいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒーの季節限…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ クリスマスブレンド2023を飲んで スタバのクリスマスブレンドってどう?おいしい? 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 スターバックスの季節限定コー…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ オータムブレンド2023を飲んで スタバのオータムブレンドってどう?美味しい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒーから秋限…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ アニバーサリーブレンド2023を飲んで スタバのアニバーサリーブレンドってどう?美味しい? こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒー…
あわせて読みたい
【レビュー】カルディスペシャルブレンドを飲んで カルディのスペシャルブレンドって美味しい?お得に買える方法も知りたい! こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに回答していきます。 カ…
あわせて読みたい
【レビュー】サザコーヒー 将軍珈琲を飲んで 将軍珈琲ってどう?おいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 ”将軍珈琲”。 重厚感があって、インパクトがある…
あわせて読みたい
【レビュー】南蛮屋で人気のコーヒー豆”特上ブレンド”を飲んで 南蛮屋のコーヒー豆ってどう?おいしい? 今回はこのようなお悩みに回答します。 こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 南蛮屋は炭火焙煎したコーヒー豆を販売して…
あわせて読みたい
【コーヒー豆】初心者はどこで買うのが良い?4項目で比較した結果を発表! コーヒー豆をはじめて買おうと思うんだけど・・・。どこで買うのが良い? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのような悩みに答えていきます。 家でコー…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ スプリングシーズンブレンド2024を飲んで スタバのスプリングシーズンブレンドってどんな味?飲んでみたい! こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回は、このようなお悩みに答えていきます。 スタバの…
あわせて読みたい
【レビュー】カルディ イタリアンローストを実際に飲んで カルディのイタリアンロースト美味しい? こんにちは、コーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 カルディの人気ブレンド、イタリアン…
あわせて読みたい
【レビュー】スタバ トリビュートブレンド2024を飲んで スタバのトリビュートブレンドって美味しい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 スターバックスコーヒーから、毎年…
あわせて読みたい
27コーヒーロースターズのコーヒー豆2種を飲んで 27コーヒーロースターズのコーヒー豆おいしい? こんにちはコーヒーマイスターのモフです。 今回はこのようなお悩みに答えていきます。 神奈川県辻堂に本店のある27コー…
コーヒー豆
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【満願堂芋きんの賞味期限は?】実際に食べて感想を紹介!
  • 【文明堂三笠山バラ売りの値段は?】実際に食べて感想を紹介!

この記事を書いた人

管理人モフのアバター 管理人モフ

コーヒー焙煎家
コーヒー大好きな40代男子
コーヒーマイスター資格所有
コーヒーショップ開業に向けて活動中

関連記事

  • 水出しコーヒーにおすすめのカルディ豆3選!
    2024/07/24
  • 27コーヒーロースターズのコーヒー豆2種を飲んで
    2024/07/02
  • 【スタバのコーヒー豆】期間限定8選(2023年~2024年発売)
    2024/06/22
  • スタバのカティカティブレンドを飲んだ感想【2024年版】
    2024/06/09
  • 【レビュー】スタバのアイスコーヒーブレンドを飲んで
    2024/05/18
  • 【レビュー】スタバ トリビュートブレンド2024を飲んで
    2024/04/19
  • 【レビュー】カルディ イタリアンローストを実際に飲んで
    2024/03/22
  • 【レビュー】スタバ スプリングシーズンブレンド2024を飲んで
    2024/02/21

コメント

コメントする コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

email confirm*

post date*

モフ
コーヒー大好き/コーヒーショップ開業を目指す人/コーヒーマイスター資格保有/初心者にわかりやすい記事を目指して発信中

Archives

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Categories

  • おすすめ店
  • コーヒーのお供
  • コーヒーの知識
  • コーヒー器具
  • コーヒー豆
  • 焙煎
人気の記事
  • ベーカリーレストラン沢村の本当においしいパン6選!
    コーヒーのお供
  • フレンチプレスとハンドドリップどっちが良い?8項目で比較した結果を発表
    コーヒーの知識
  • 【2024年秋試験対応】コーヒーマイスター試験の合格率70%でも甘くない理由
    コーヒーの知識
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • プロフィール

© コーヒードリップはじめよう.

目次